会社概要
社名 | イングリッシュイノベーションズ株式会社 |
---|---|
資本金 | 9,900,000円 |
開校日 | 2014年1月 |
代表取締役 | 大塚 庸平 (一般社団法人 JAOS海外留学協議会 理事) |
学校長 | Sean Nozaki |
事業内容 | – 英語学校の運営 – 法人向け英語研修請負い – 英語講師派遣 – カリキュラム製作代行 – 学校向けコンサルテーション |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
スタッフ数 | 78名(パートタイム含む) |
法人営業様からの弊社連絡先 | marketing@english-innovations.com ※3営業日以内にお返事致します。 |
所在地 | 【新宿校】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F 電話:03-4590-0322 |
【横浜校】 〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町15-1 横浜西口KSビル本館3F 電話:045-777-5730 |
|
【大阪校】 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル11F 1-1-1号 電話:06-7713-2108 |
|
【オンライン校】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F 電話:050-3529-6528 メールアドレス:english_live@english-innovations.com |
|
カリキュラム開発センター | Mentor Language Institute 9744 Wilshire Blvd., Suite #445, Beverly Hills, CA 90212 |
法人派遣実績 |
株式会社アイ・アール ジャパン【東証:6051】 株式会社イーブックイニシアシブジャパン【東証:3658】 SKECHERS JAPAN合同会社 双日株式会社【東証:2768】 株式会社ビジョン【東証:9416】 ファイザー株式会社(ファイザー製薬) 株式会社ラックランド【東証:9612】 > その他多数 |
グループ会社 | |
業務提携先 |
代表挨拶
代表取締役 大塚庸平
“英語を話せることによって拡がる可能性、きっかけを提供していきたい”
そう思いこの学校を作りました。
これは、私自身が、英語を使えるようになる事で自分の人生にイノベーションを起こすことが出来た、そう感じるからです。
言語(英語)はただのツールです。これをどう使いことなすかは本人次第。
しかし、このただのツールを、使えないと出来ないこと、使えると拡がる選択肢があります。
自分自身それに気が付けたのは26歳の時。米国に留学した時でした。正直、もう少し早めに気が付ければもっと人生の幅はもっと広がってたかも!後悔はないですが、皆様には出来だけ早くにこのツールを使いこなせるようになってもらいたい、と切に思っています。
イングリッシュイノベーションズは米国はロサンゼルスにあるMentore Language Insituteの分校として2014年に誕生した学校。日本人に試験対策ノウハウを提供することを目的に設立しました。
TOEFLもTOEICも米国で生まれたテスト。開発者も当然アメリカ人ですが、その対策メソッドもアメリカが最も進んでいるのです。試験には攻略のためのストラテジーがあります。このストラテジーを学ぶことで、最短距離でスコアアップが図れます。
すべての授業は米国流のメソッドを活用し、英語で指導します。
英語で指導することで理解が遅くならないか?そう言う疑問を頂くこともありますが、実際はその逆。
多くの人にとって授業に参加することでスコアアップだけでなく真の英語力UPが見込めます。授業を受ける中で英語で聞き、英語で答える習慣をつけることでリスニング力やスピーキング力もついてくるのです。
それは実績が証明しています。
2018年は日本で1200名以上の方のスコアアップをサポートしてきましたが、その実績と自信があるから「点数保証制度」をつけています。
ぜひこのメソッドが皆様のスコアアップを実現し、またはこの体験が人生にイノベーションを起こすきっかけとなれば幸いです。
創立者/学校長 Sean Nozaki
“英語教育を通じ、世界に飛び出したい人の背中を押したい”
イングリッシュイノベーションズを設立したのは、株式会社留学情報館の代表取締役・大塚庸平から「日本に分校をつくってほしい」と言われたのがきっかけでした。
当時、大塚は留学支援事業を手がけていました。英語力がネックとなり、留学したくてもできない人が多い実情を何とかしたいと考えていました。そこで体系だったメソッドでTOEFL®のスコアアップを支援しようと思い立ち、留学情報館が提携している700の教育機関の中でも良い評判を頂いておりました私の運営するロサンゼルスの語学学校「Mentor Language Instite」に声をかけてきました。これが私の「テストプレップで革命を起こしたい、日本人に世界を見る機会を提供したい」という想いと合致し、2014年の設立に至りました。
私は現在、海外にハワイに1校、ロサンゼルスに2校の語学学校を運営するかたわら、イングリッシュイノベーションズにカリキュラムを提供し、運営にも携わっています。
日本人にもっと海外で活躍してもらうために、マストである英語力を効率よく身に付けるサポートをしたいという想いは開校当時から変わりません。第一段階を私たちが突破させてあげることで、一人でも多く世界に羽ばたかせてあげたいですね。私も社会人になってから英語を学んで、アメリカでの成功を手に入れました。一歩踏み出せば大きな可能性が広がっていることを、多くの人に実感してほしいと思います。